Favorite creatures!!

中年になり、少年の頃の生き物好きを思い出し、現在リクガメを中心に爬虫類、昆虫、魚も飼育しています。 2児の父である普通の中年お父さんが「お父さんとしてのペットの飼い方・愛で方」を綴るブログです。

タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト
タイトルのテキスト

リクガメのために野草採取に行きました

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

子供と公園に行き、遊んでいる最中に私はタンポポ、クローバー、ヨモギカラスノエンドウを採取していました。



f:id:chuunentenki:20190428112055j:image

 

近所の子供たちで遊んでいる最中でしたので、一人だけ私の行動に興味を持ち(不審に思い?笑)、質問してきました。

 

近所の子供「なにしてるの?」

 

私「葉っぱとってるの」

 

近所の子供「なんで?」

 

私「ごはんにしてあげるの」

 

近所の子供「葉っぱ食べるん!?いつも食べてるの!?」

 

私「ペットが食べるんだよ笑」

 

近所の子供「なんだ…。どんなペットが食べるの?」

 

私「カメが食べるんだよ」

 

近所の子供「そうなんだ…」

 

私「カメ知ってる?」

 

近所の子供「うん。見たことある!泳いでた!」

 

私「でもウチで飼ってるのはリクガメといって泳げないんだよ」

 

近所の子供「…そうなん!?なんで!?」

 

私「そんなカメもいるんだよ笑。水に入れると溺れちゃう笑」

 

近所の子供「????」

 

だいぶ混乱させてしまったようです(笑)自分の子供も一緒に説明してましたが、理解が追いつかず話に飽きてまた遊びに行きました(笑)

 

やはり日本人にはリクガメは馴染みのない生き物ですよね(笑)ニホンイシガメやクサガメミドリガメミシシッピアカミミガメ)が水辺で甲羅干ししているイメージなのでしょう(笑)

 

あたり前ですが日本にはリクガメは生息していません。

そんな外国産の生き物に日本の野草はどうだろう?と思うかもしれませんが、野菜も人工的に作出、品種改良されてきたものです。

 

栄養価的には絶対に野草のほうが自然に近いはずなので、私はできる限り野草を与えたいと思っています。

 

ですがはやりカルシウム剤などのサプリメントは補助的に与えた方が無難です。

実際に動物の種の保存、研究機関でもある動物園でも毎食カルシウム剤は与えているようです。